マイカーラボ

札幌発、車検や自動車保険、税金、ドライブスポット等、マイカーライフにお得な情報をご紹介します|マイカーラボ

【景品表示法に基づく表記】
本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれる場合があります。

コラム

札幌でレンタカーを借りるなら、まずは料金を比較してみよう!

投稿日:2020年10月2日 更新日:

札幌でレンタカーを借りるなら、まずは料金を比較してみよう!

札幌でレンタカーを探す場合、基本的には出発地点の近くで店舗を探しますよね?

それから予算の範囲で、空車になっている車種を選ぶという流れになるかと思います。

その時、いくつかの店舗があった場合、どのお店を選んだら良いか迷ってしまいます。

そこで、今回は分かりやすくするために、同一車種で、同一時間レンタルした場合で、各レンタル会社の料金を比較してみました。




レンタル料金を比較するための条件

まずは、同じ条件とするために、

  • 車種:プリウス
  • 時間:6時間以内
  • 時期:通常シーズン(夏季)
  • 場所:札幌駅周辺

で、統一して比較してみます。

各レンタル会社ごとの料金比較表

レンタル会社名料金
ニッポンレンタカー9,350円
トヨタレンタリース11,000円
オリックスレンタカー9,900円
日産レンタカー取扱無し(リーフ 15,400円)
ホンダレンタカー取扱無し(フィットハイブリッド 6,600円)
ホンダレンタリース北海道取扱無し(フィット3ハイブリッド 7,920円)
タイムズカーレンタル7,700円
バジェットレンタカー8,800円

まとめ

札幌駅周辺で、プリウスを6時間レンタルした場合の料金は、平均で 9,350円となりました。

プリウスの取り扱いが無い店舗は、同程度のエコカーを参考に入れています。

最安値は、タイムズカーレンタルの 7,700円でした。(ホンダレンタカーのフィットは、6,600円)

季節や時間帯、空車状況など、他の条件によっては価格が変動したり、希望の車種が無い場合もあるので、必ず店舗に直接相談して下さい。

-コラム

関連記事

札幌で軽自動車のナンバープレートを白くする方法のまとめ

札幌で軽自動車のナンバープレートを白くする方法のまとめ

最近、軽自動車なのに、ナンバープレートが白い車両を目撃することが多いですね。 私も軽自動車に乗っているのですが、同じ車種なのに白ナンバーを見つけると、一瞬あれ?と思ってしまいます。 そこで今回は、札幌 …

煽り運転から身を守る6つの方法とは?

あおり運転から身を守るために今からできる6つの方法とは?

最近は、あおり運転による事件・事故などが頻繁にニュースになっていますね。 また、煽りだけでなく、実際に傷害事件にまで発展するケースも増えて来ています。 こうなってくると、とにかく自分の身を守るためには …

新たな盗難手口「キャンインベーダー」「コードグラバー」とは?

新たな盗難手口「キャンインベーダー」「コードグラバー」とは?

最近、また新たな車両盗難の手口が現れたのをご存知でしょうか? 以前から言われていた「リレーアタック」や「コードグラバー」は、スマートキーから発せられる微弱な電波を利用して、ドアロックを解除したり、エン …

ワイパーが誕生してから今までほぼ変化していない大きな理由とは?

ワイパーが誕生してから今までほぼ変化していない大きな理由とは?

傘とワイパーは、それらが誕生してから現在まで、ほぼ形を変えずに来ています。 材質や機能面など、細かな進化は繰り返し続いていますが、傘やワイパーの基本的な形状や仕組みは大きく変わっていません。 傘の場合 …

冬道の厄介者!意外と知られていない「そろばん道路」の危険性と発生の仕組み

冬道の厄介者!意外と知られていない「そろばん道路」の危険性と発生の仕組み

北海道のドライバーさんなら知っているけど、全国的にはあまり知られていない路面状況に「そろばん道路」というものがあります。 アイスバーン、ブラックアイスバーン、ミラーバーンなどは大変危険な路面状況として …