マイカーラボ

札幌発、車検や自動車保険、税金、ドライブスポット等、マイカーライフにお得な情報をご紹介します|マイカーラボ

【景品表示法に基づく表記】
本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれる場合があります。

コラム

札幌でレンタカーを借りるなら、まずは料金を比較してみよう!

投稿日:2020年10月2日 更新日:

札幌でレンタカーを借りるなら、まずは料金を比較してみよう!

札幌でレンタカーを探す場合、基本的には出発地点の近くで店舗を探しますよね?

それから予算の範囲で、空車になっている車種を選ぶという流れになるかと思います。

その時、いくつかの店舗があった場合、どのお店を選んだら良いか迷ってしまいます。

そこで、今回は分かりやすくするために、同一車種で、同一時間レンタルした場合で、各レンタル会社の料金を比較してみました。




レンタル料金を比較するための条件

まずは、同じ条件とするために、

  • 車種:プリウス
  • 時間:6時間以内
  • 時期:通常シーズン(夏季)
  • 場所:札幌駅周辺

で、統一して比較してみます。

各レンタル会社ごとの料金比較表

レンタル会社名料金
ニッポンレンタカー9,350円
トヨタレンタリース11,000円
オリックスレンタカー9,900円
日産レンタカー取扱無し(リーフ 15,400円)
ホンダレンタカー取扱無し(フィットハイブリッド 6,600円)
ホンダレンタリース北海道取扱無し(フィット3ハイブリッド 7,920円)
タイムズカーレンタル7,700円
バジェットレンタカー8,800円

まとめ

札幌駅周辺で、プリウスを6時間レンタルした場合の料金は、平均で 9,350円となりました。

プリウスの取り扱いが無い店舗は、同程度のエコカーを参考に入れています。

最安値は、タイムズカーレンタルの 7,700円でした。(ホンダレンタカーのフィットは、6,600円)

季節や時間帯、空車状況など、他の条件によっては価格が変動したり、希望の車種が無い場合もあるので、必ず店舗に直接相談して下さい。

-コラム

関連記事

札幌で大阪万博記念ナンバープレートに変更する方法

札幌で大阪万博記念(ミャクミャク様)ナンバープレートに変更する方法

これまでも色々な形で、軽自動車のナンバープレートを白色に変更する方法をご紹介してきました。 以前は、東京オリンピック2020記念、ラグビーW杯2019記念、全国版・地方版図柄入りナンバープレートで、軽 …

札幌で軽自動車のナンバープレートを白くする方法のまとめ

札幌で軽自動車のナンバープレートを白くする方法のまとめ

最近、軽自動車なのに、ナンバープレートが白い車両を目撃することが多いですね。 私も軽自動車に乗っているのですが、同じ車種なのに白ナンバーを見つけると、一瞬あれ?と思ってしまいます。 そこで今回は、札幌 …

高速道路料金所が無人化したらETCカード難民が出る?

高速道路料金所が無人化したらETCカード難民が出る?

先日、2020年7月2日に国土交通省は、新型コロナ感染防止対策の一環として、高速道路料金所を無人化することを検討すると発表しました。 現在、ETCの利用率は93%に達しているとして、料金所の無人化も現 …

サンキューハザードって何?正しいハザードランプの使い方とは?

サンキューハザードって何?正しいハザードランプの使い方とは?

サンキューハザードという言葉をご存知でしょうか? 道を譲ってくれたり、車線変更などをした時に、後続車両に対してお礼の意味を込めて、ハザードランプを数回点滅させる行為を「サンキューハザード」と呼んだりし …

【2022年版】軽自動車のナンバープレートを白くする方法

【2022年版】軽自動車のナンバープレートを白くする方法

東京オリンピックも終わり、日本国内の大きなイベントは現在一段落ついた感じがします。 東京オリンピックを記念した特別仕様のナンバープレートについても2021年9月末で申し込み受付が終了しているので、現在 …