マイカーラボ

札幌発、車検や自動車保険、税金、ドライブスポット等、マイカーライフにお得な情報をご紹介します|マイカーラボ

【景品表示法に基づく表記】
本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれる場合があります。

投稿日:2018年8月12日 更新日:

自動車税は、国税? 地方税? 取得税や重量税、課税額について解説

自動車税とは

自動車税は、「自動車取得税」と「自動車重量税」の2つがあります。

自動車取得税は、地方税であり、各自治体に納付するものです。
取得額が50万円を超える自動車を取得した場合に、取得者に課税されます。

自動車取得税は、車種やグレード、仕様などによって基準額が決められており、その基準額に経過年数を基にした残価率というものを掛けて算出されます。
したがって、中古車を購入した場合には、自動車取得税が課税されないこともあります。

自動車取得税は、2019年10月1日に廃止となり、代わりに「環境性能割」が新たに導入されています。

一方、自動車重量税は、国税であり、国に納める税金です。
自動車を新規登録したり、継続検査(車検)の際に都度納付することになります。

自動車の区分、重量、経過年数に応じて課税されます。

普通乗用車の場合は、0.5トンごとに段階的に課税されていきます。

自動車重量税の課税額

自家用乗用車は、車両重量によって課税額が決まります。

また、2021年4月30日まではエコカー減税が適用されます。
エコカー減税は、

  • 平成29年5月1日以降に新車登録した車両は、排ガス規制要件を満たし、平成32年度燃費基準+40%以上を達成していること
  • 平成30年5月1日以降に新車登録した車両は、排ガス規制要件を満たし、平成32年度燃費基準+50%以上を達成していること

が対象となります。

自家用乗用車

車両重量2年車検時
エコカー
減税適用
エコカー減税適用なし
エコカー
(本則税率)
エコカー以外
右以外13年経過18年経過
免税H28.3.31
まで
H28.4.1
以後
0.5トン免税5,0008,20010,80011,40012,600
~1.0トン10,00016,40021,60022,80025,200
~1.5トン15,00024,60032,40034,20037,800
~2.0トン20,00032,80043,20045,60050,400
~2.5トン25,00041,00054,00057,00063,000
~3.0トン30,00049,20064,80068,40075,600